どうも、くらりんです。
設定したと思っていたけど先輩に「リダイレクト出来てないよ!」ってイエローカードもらったので設定してみました。
他の方の記事を参考にしても出来なかったので、僕の記事も皆さんの参考になればと・・・!
WordPressの管理画面の設定

まずは、管理画面から「設定 > 一般」でURLをhttps://~で設定します。
.htaccessにリダイレクトのコードを追加する
FTPソフトなど使って、サーバーにアクセスし「.htaccess」をローカルに持ってきます。
そしたら「.htaccess」ファイルに下記コードを追記します。
元のコードよりも前に書きましょう!順番が大事みたい・・・

<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTPS} off
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]
</IFModule>
完成!?!?!?
これでOKみたいなのでhttps://kuralin.comにアクセスしてみると・・・
・・・

出来てない・・・
なにか設定がおかしいのか、どこ確認すればいいのか分からずとにかく色々確認・・・
ファイアウォールの設定かも・・・?
Conoha VPSを契約した直後はファイアウォールの設定をしていない状態なので、sshしか許可されていないみたいで
前にhttpsでアクセスできるように許可した記憶があったのですが、もしかしたらと思って見てみたら

やっぱりhttpのアクセスを許可してなかったみたいです。
-- 確認
# firewall-cmd --list-all --permanent
-- [http]と[https]の開放
# firewall-cmd --permanent --zone=public --add-service=http
# firewall-cmd --permanent --zone=public --add-service=https
-- firewalldの再起動
# systemctl restart firewalld
今度こそ!

よし!301リダイレクト!
って感じでした。